入社した人のITスキルを測りたい

社員の現状のエクセルスキルを客観的に知りたい
できない社員に勉強してほしいと客観的情報をもとに伝えたい

もしかして、Excelよりも数字に弱いのかもしれない。Excelスキルも数字力も同時に測れるツールはないかしら

社員のスキル差を改善したい!部署はパソコン教室じゃない!
できる人に負担をかけないでほしい!

ITスキルを測る「ビジネス基礎ITスキルチェック」サービスです。

こんなお悩みを抱えている企業様に最適です

  • 配属された人のITスキルを知りたい
  • 面接時に応募者のITスキルを測りたい
  • 社員の現在のITスキルを客観的に把握したい
  • スキルが不足している社員にリスキリングを促したい
  • 社員全員のITスキルを底上げしたい

数字力&Excelスキル評価の特長

短時間で受検完了

検査の時間は15分~30分。
業務の負担になりません

WEB受検

ご自分のパソコンで
いつでも受検可能

業務効率を測る

平易な問題を解くスピードで、
業務遂行の基礎力を測ります

検査の種類

IT基礎能力チェック(30分)

【パソコン業務における基本的な能力を測定】
キーボードでの入力スキル、ファイル操作、Officeアプリの基本など、パソコン実務に必要な基本的な知識をチェックします。
・キーボードでの入力(速度、正確性):5分
・ITの基本に関する知識:5分
・WordおよびExcelの知識:20分

【このようなときのご利用をお薦めします】
新入社員、中途社員、異動などで新しいスタッフが入ったとき
スタッフのパソコン全般の基礎レベルを知りたいとき

IT総合スキルチェック(25分)

【Excelの操作を含む総合ITスキルをチェック】
キーボードでの入力スキル、ITとExcelの基本知識のチェックに加え、Excel操作(計算、基本的な関数の利用など)を通して、実践的なExcelスキルとビジネス数字力をチェックします。
・キーボードでの入力(速度、正確性):5分
・ITの基本に関する知識:5分
・Excel操作:10分
・計算式を作れるかどうかのチェック:5分
Excel操作では、四則演算、VLOOKUP関数、IF関数など、課題に応じて適切な関数を選択し、実際に効率よく操作できるかを測定します。
※Excel操作の検査は、Excelが利用できる状態のパソコンが必要です。また、マクロファイルを操作できる設定になっている必要があります。

【このようなときのご利用をお薦めします】
Excelをよく使う部署に新しいスタッフが入ったとき
スタッフ全体のExcel操作の能力、効率性を知りたいとき

Excel限定スキルチェック(15分)

【Excel操作(実践)を通して、Excelスキルとビジネス数字力をチェック】
Excelを利用する業務における基礎能力、効率性を測ります。
※ 総合スキルチェックから入力、知識のチェックを省いたバージョンの検査です。
・Excel操作:10分
・計算式を作れるかどうかのチェック:5分

Excel操作では、四則演算、VLOOKUP関数、IF関数など、課題に応じて適切な関数を選択し、実際に効率よく操作できるかを測定します。
※Excel操作の検査は、Excelが利用できる状態のパソコンが必要です。また、マクロファイルを操作できる設定になっている必要があります。

【このようなときのご利用をお薦めします】
Excelをよく使う部署に新しいスタッフが入ったとき
スタッフ全体のExcel操作の能力、効率性を短時間で知りたいとき

  • 問題は、Excel実技操作を除いて、多肢選択型です。各問を短い時間ですばやく解答する必要があるので、真の実力を測定できます。
  • 問題のレベルとしては、役職級クラスの方は8割以上、中堅社員のできる方が6割以上、新入社員やスキルの弱い方が5割以下の得点となっています。
  • 本検査は、対策を不要としています。これは検査の得点よりも検査時の実力を測るためです。対策による学習効果を否定するものではありません。
  • Excel実務操作の検査は、Excelが利用できる状態のパソコンが必要です。また、マクロファイルを操作できる設定になっている必要があります。
  • Excel実務操作の検査は、御社の必要とする技能に応じて検査内容を作成できます。(準備期間3週間、費用別途)

検査結果について

管理者の方は、検査の終了後、すぐに点数をご覧いただけます。

ただし、Excel操作の検査の結果は、返却までに5営業日頂戴します。

検査前後における検査内容の開示には、一切対応しておりません。

検査画面について

実際の検査画面と検査結果のフィードバックの例は以下の通りです。

検査の解答画面

管理者側の画面

受検者一覧の結果を見ることができます。

また、検査結果はエクセル形式でダウンロードいただけます。

検査実施までの流れ

資料請求
下記より資料請求をお願いいたします。
当社より資料をお送りします。
登録(無料)
登録は無料です。資料にあるURLよりご登録をお願いいたします。
ご登録いただくと、管理者様用のID、パスワードが届きます。
アカウント申込・登録
システムにログインをすると、受検の手引きや受検者様のアカウントの申し込み・登録ができるようになります。
受検
受検者用のアカウントを発行後、管理者様にお伝えします。受検者に周知いただき、検査を実施してください。
結果確認
Excel操作以外は、受検後すぐに結果を閲覧できます。Excel操作の結果は、後日送付いたします。

オプション

検査結果を通して発見された課題に応じて各種研修をご用意いたします。

研修と一緒にお申込みいただくと、レベルチェックの費用が割引になります。

資料請求