



アクセス解析とデータ分析に必要な基本的な数学を学習するコースです
ユーザーの動きを数字で把握し、課題を発見し、どうすればその課題を解決できるかを考えるのもウェブ担当者の仕事です。
ウェブ担当者には、割合、平均など中学までで習った基礎的な数学の知識が求められます。しかし、長らく数学を学んでおらずすっかり知識を忘れてしまった方も少なくありません。
そのような状態でウェブ担当者として仕事をしても生産性が上がりません。
数字の意味を理解し、改善につながる施策を考えるためのベースとなるのがウェブ担当者のための基礎数学・データ分析講座です。
本コースでは、数字を扱うウェブ担当者としての基本となる分析に最低限必要な数学スキルを身につけたうえで、データ分析の理解を深めます。
このような企業様にお薦めです
・新しいウェブ担当者が数字に弱いらしいと聞いた
・社員の数字による提案力を高めたい
・分析結果を全員が共有できるようにしたい
当研修のゴール
・アクセス解析で利用する指標を理解し、使えるようになります
・グラフや図表を読み取り、表現することができるようになります
・基本的な統計の教養を身に付けることができます
学習内容
本コースでは、ウェブ担当者としての基本となる分析に必要な数学スキルを身につけていただきます。
解説スライドのサンプルです- 割合の基本を理解する
- ・〇割、〇%、〇/〇、〇.〇〇の4つの形式で割合の計算ができるようになる
・割合の意味と、考え方を理解し、割合を求める数式を作ることができるようになる
- 損益の基本を理解する
- ・原価、利益、定価、売価の関係を理解できるようになる。
・割引、割り増しをした時の利益の変化がわかるようになる。
・損益分岐点を求められるようになる。
- データの集計
- ・情報を整理して集計するができるようになる
・データを表に表すことができるようになる
- データの表現(表とグラフ)
- ・図表から必要な情報を選別することができるようになる。
・さまざまな種類のグラフを読み、得られる情報を用いることができるようになる。
・適切なグラフを選択し、顧客に事実を効果的に伝えることができるようになる。
- アクセス解析の数字
- ・「率」の意味を理解し、分析された数値を活用できるようになる。
・アクセス解析に必要な指標と計算を理解し、活用できるようになる。
- データ分析・統計
- ・平均値、中央値などの代表値でデータの傾向をつかむことができるようになる。
・ABC分析などに使う「累積」を理解し、顧客に効果的に伝えることができる
・相関と回帰分析ができるようになる
- 推定、検定
- ・確率の意味を理解し、問題が解けるようになる
・推定、t検定ができるようになる
講座の特長
大人塾は2011年に開校した大人向けの数学教室です。過去に1,500名を超える「数学が苦手」な方への指導を通じて、数字に苦手意識を感じている人でも、きちんと数学を学びなおせるカリキュラムで、多くの人を数学苦手から、数字を見ても怖くない状態になるよう導いています。

お一人様から受講可能
お1人さまから受講可能です。通学の場合はご都合のよい時間に、Eラーニングであればいつでも自由な時間に学べます。

自分のレベルからスタートできる
あなたの「苦手」のレベルに合わせてスタートラインを決めるので、無理なく、無駄なく学べます(通塾・オンラインどちらも)。

「苦手」な人視点で作った教材
「基礎を大切に」「シンプルに」「小さなステップで」 という3つを大切にし、教材を作成。「基礎向けの参考書でも挫折した」方でも確実に学んでいます。
受講形態および受講料について
請求書対応が可能です。受講者数分のご請求を致します。
ボリュームディスカウントが発生します。
通学
18時間 受講料:77,000円
有効期限180日、オンライン講座IDつき
オンライン講座
標準受講時間:20時間~30時間 受講料:44,000円
有効期限180日